小児歯科
子供の虫歯
子供が虫歯になる原因
- 親から子供に虫歯菌が感染する
- 歯磨きが不十分
- だらだらと間食をする
虫歯にならない為のポイント
- 砂糖の量をコントロールする
- 歯の質を強くする
- 歯磨き習慣を身につける
虫歯は感染症です
虫歯はミュータンス菌をはじめとした細菌による感染症です。しかし、生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中に虫歯菌はおらず、とっても清潔な状態です。それでは、虫歯菌はどこからやってくるのでしょうか?
一般的には、もっとも長い時間を過ごすお母さんから感染することが多いといわれています。しかし、虫歯はお母さんだけではなく、お父さんやご兄弟、またおじいちゃん・おばあちゃんなど、近くにいる家族なら誰からでも感染する可能性があります。
乳歯の治療
小さな虫歯であれば白いプラスチックで埋めて治療します。神経まで到達していない虫歯では多くの場合で麻酔をしなくても痛みがなく治療できます。
虫歯になる年齢
虫歯は奥の歯が生えてくるおよそ1歳半くらいからなる可能性があります。
子供の虫歯予防
歯科医院で行うケア
- スケーリング
- PMTC
- フッ素塗布
自宅で行うケア
- 歯磨き
- フロス
赤ちゃんの歯について
赤ちゃんの歯が生える時期
乳歯は生後6か月ごろから下の前歯(乳中切歯)から生え始めます。
歯が生え揃う時期
おおよそ3歳までには生えそろいます。
歯磨きを始める時期
生後半年くらいから下の前歯が生えてきます指やおもちゃの刺激に十分慣れていたら、離乳食後に水でぬらしたガーゼで乳歯をやさしくふいてあげましょう。
歯磨きを嫌がらせないコツ
子どもが歯ブラシを嫌がる理由は大きく2つ。1つは機嫌が悪い場合で、その場合は機嫌がいいタイミングにトライしてみましょう。「おなかこちょこちょ、ほっぺこちょこちょ、お口こちょこちょ」など、遊びの要素を取り入れながら、口の中にさっと歯ブラシを入れて磨くと、子どもは遊んでもらっている感覚で、嫌がらずに歯磨きさせてくれます。
もう1つは、歯ブラシが口の中に当たって痛い場合。とくに上の前歯の歯ぐき上部にあるひだ(上唇小帯(じょうしんしょうたい))に歯ブラシが当たると、ものすごく痛いです。子どもが仕上げ磨きを痛がっているようなら、この部分を指で覆って歯ブラシが当たらないようにしてあげましょう。
それでも痛がる場合は、仕上げ磨きをするときの力が強いのかもしれません。歯の汚れは鉛筆を持つくらいの軽い力で十分落ちるので、大人の力加減も見直してみてください。